初めて受診される時には下記のものをご持参ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用について
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認をおこなっています。
より質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得して活用しています。
受診時にはマイナンバーカードをご利用ください。
※事前に「初回登録」を行ったマイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
詳しくは 厚生労働省のWebサイト をご覧ください。
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
当院では質の高い医療を提供するため、オンライン資格確認を行い、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
今後は、電子処方箋の発行、電子カルテ情報共有サービス等の医療DX推進の体制を整備してまいります。
正確な情報を取得・活用するため、保険証に代わりマイナンバーカードの利用にご協力をお願いいたします。
マイナンバーカードを | 加算名称 | ||
---|---|---|---|
初診時 | 利用しない場合 | 加算1 | 3点 |
利用する場合 | 加算2 | 1点 | |
再診時 | 利用しない場合 | 加算3 | 2点 |
利用する場合 | 加算4 | 1点 |
当院では患者さんの状態に応じ、
のいずれの対応も可能です。
なお、長期処方やリフィル処方箋の交付が対応可能かは病状に応じて医師が判断いたします。
当院では、薬剤の一般名を記載する院外処方せんを交付することがあります。医師が患者さんに必要な薬剤を処方するときに、処方せんに「商品名」ではなく「成分名」で表記します。
一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、医療費軽減につながります。ただし、一般名処方は、医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方せんに表示されるため、患者さんが混乱することがあります。そのため、当院では、一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点はお気軽に医師またはスタッフにお問い合わせください。